セラミック治療CERAMIC

セラミックとはCeramic

セラミックとは

セラミックとは、陶器などの焼き物に使われる白い素材のことです。陶器と同じように水分の吸収が無いため、変色せず、歯を白く 保つことが可能です。また、セラミックの最大の特長は、他の素材に比べて天然の歯に最も近い色調と透過性を再現できることです。それにより本物の歯と寸分変わらないきれいな見た目の歯を作ることができます。

虫歯の治療としてだけでなく、歯の形や色、歯並びを整える目的で、セラミック治療を受けられる患者様もいらっしゃいます。また、審美性だけでなく、身体への馴染み(生体親和性)も高いことから、金属アレルギーの方でも、安心して治療を受けていただけます。素材に強度もあることから、保険診療の歯と比べて長くお使い頂けます。

セラミック素材にもいくつかの種類があり、それぞれに特徴や費用が異なります。また、治療範囲によっても治療方法の種類が異なります。患者様のお口の中の状態を拝見し、ご希望をお聞きした上で、セラミック素材や治療範囲による各々の特性を見極めながら、最適な治療方法をご提案させて頂きます。

セラミックの種類Ceramic Kinds

ジルコニア

ジルコニア
耐久性 美しさ 経済性

ジルコニアは、「人工ダイヤモンド」とも言われ、セラミックの中でも一番優れた審美性、耐久性を持つ、大変強くて丈夫な最高級の素材です。ジルコニアは白く光の透明性があるため、見た目が大変美しい自然な歯が作り出せます。
長期的な使用でも変色がありません。歯垢も付きにくいです。また身体にも優しい素材のため安心して使用できます。金属を使用していないので、金属アレルギーの方にもオススメの素材です。前歯で歯茎が下がって黒い金属色が見えることもありません。奥歯に使用した場合でもしっかりと噛むことができます。また、保険治療で使用する金属と比較して重量が1/3と軽量なため、違和感が少ない噛み心地を実現します。
従来のセラミックのデメリットを克服した素材として、審美治療において最も注目を集めている素材です。非常に魅力的な素材ですが、人工ダイヤモンドだけに費用が高いのがデメリットです。

オールセラミック

セラミック
耐久性 美しさ 経済性

オールセラミックは表面及び内部のフレームも全てセラミックでできています。きれいな輝きがあり、天然歯との見分けもほとんどつかないほどです。
金属を使用していないので、金属アレルギーの方にもオススメの素材です。前歯で歯茎が下がって黒い金属色が見えることもありません。長期的な使用でも変色がありません。歯垢もつきにくいです。歯並びを治したいけれど、矯正治療に抵抗がある場合にも、短期間で歯並びを整えることができます。
ただ、天然歯より硬いため、周りの歯を痛めることがあります。また、過度な力が加わると欠けてしまうこともあります。

メタルボンド

メタルボンド
耐久性 美しさ 経済性

メタルボンドは金属のフレーム部分にセラミックを焼き付けてできている、以前からあるセラミックです。
色調や透明感はジルコニアやオールセラミックより劣りますが、非常に丈夫なので奥歯やブリッジなど強度が必要な治療に適している信頼あるセラミックです。
内側に金属を使用しているため、金属アレルギーが生じる可能性があります。また金属イオンにより歯と歯茎の境が黒ずむことがあります。

e-max

e-max
耐久性 美しさ 経済性

e-maxは二ケイ酸リチウムガラスセラミックを主成分にしたセラミックです。ジルコニアと並んで注目されている人気の素材です。とても透明感があり、色調もきれいです。金属アレルギーの方にもオススメの素材です。前歯で歯茎が下がって黒い金属色が見えることもありません。ほとんど変色もありません。歯垢もつきにくいです。ジルコニアほどの強度はありませんが、噛み合わせの強い方や食いしばり、歯ぎしりをする方に適しています。ジルコニアと比べると複雑な色合いを作るのに限界がありますが、ハイブリッドセラミックより耐久性もあり、ツヤも持続します。詰めものに特にオススメです。

ハイブリッドセラミック

ハイブリッドセラミック
耐久性 美しさ 経済性

レジン(歯科用プラスチック)にセラミックの粉末を混ぜた素材です。セラミック粉末を極限まで混ぜることによってプラスチックの変色しやすく、破損しやすい欠点をカバーし、セラミックに近づけました。低予算で白い詰め物、被せ物にしたい方にオススメです。レジン(プラスチック)とセラミックの特徴を併せ持つので、適度の硬さと柔軟性があり、周囲の歯を痛めないというメリットの反面、素材の性質上、水分を吸収するため、時間の経過と共につやがなくなったり、変色、摩耗があります。歯垢がつきやすい欠点もあります。また歯の美しさでは、ジルコニアセラミックやオールセラミックに劣ります。

セラミック治療の流れCeramic Flow

セラミック歯は、以下のような流れで製作します。

診査・診断

診査・診断

患者様の一番気になるところ(主訴)に関連した事項について、様々な角度から診査をします。概形印象採得(大まかな型取り)を行い、診断用の模型を製作し、口腔内全体の調和を配慮しながら、その上で理想的な歯の大きさ、形、傾きなどを設計します。

前処置

前処置

必要に応じて、歯内療法(歯の根っこの治療)や歯周治療(歯と歯茎の治療)、口腔外科治療(抜歯など)、矯正治療を行います。

支台歯形成

支台歯形成

支台歯(セラミック歯を被せる歯)を主にタービンエンジンで削り、支台歯形態を整えながら形成します。

印象採得(型取り)

印象採得(型取り)

精密印象採得(精密な型取り)を行い、作業用の模型を製作します。印象を採る際には、圧排糸を支台歯に巻き付けて、支台歯の形態を明確にします。印象材はシリコン製のものを用いることで、歯型の精度も高まります。

咬合採得

咬合採得

咬み合わせの位置関係を記録することにより、模型上で口腔内と同じ咬合関係を再現でき、適切な咬合関係を持った被せ物を製作することができます。

シェードテイキング

シェードテイキング

患者様の歯とシェードタブを比較し、人工歯の理想的な色を決定します。

製作

製作

歯科技工士が口腔内を再現した模型上でセラミック歯を製作します。

試適・修正

試適・修正

製作したセラミック歯を試適します。実際の口腔内で、支台歯への適合状態や隣の歯との接触関係、かみ合わせや審美性(色、形態、大きさ、長さ、顔貌との調和)などを診査し、必要であれば修正します。ケースによっては、数回に及ぶ試適が必要になることもあります。

仮着

仮着

試適および修正が完了したら、セラミック歯を仮装着します。日常生活で使用していただく中で、問題点などを抽出し、適宜、修正を加えていきます。

合着

合着

仮着後、とくに問題が認められなければ本装着へと移ります。セメントによる合着を行います。

メンテナンス

メンテナンス

どんな治療もメンテナンスをする必要があります。患者様自身によるホームケアとともに、歯科医院での定期検診は、治療した歯だけでなく口腔機能を保つためにも必要です。

セラミック治療の料金一覧Ceramic Price

セラミッククラウン
ジルコニアセラミック 1本 137,500円
オールセラミック 1本 126,500円
メタルボンド 1本 110,000円

セラミック治療コラムー一覧COLUMN LIST